猛暑!(602回)
暑い・・・暑過ぎる・・・!
毎年この時期になると今年の夏はおかしいと言うけど、例外なく今年もおかしい。
8月前なのに台風は来るは、35度以上の猛暑日だしね。ここ奥飛騨も都会並みに猛暑!真冬は腐るほど雪が降るのでちょうど良い時期が無い!寒いか暑いかどっちかにしてほしいなあ・・・
子どもの頃の東京は暑くても30度までだった記憶があります。やっぱり温暖化なのかな。うん
相変わらずへら浮子(ヘラウキ)を制作しています。汗を拭き拭き頑張ってます♪
画像のへら浮子(ヘラウキ)は以前納入した宙浮子です。パイプだったものをPCムクに交換してほしいとのことです。パイプとグラスの芯を取り去ってから、PCムクを取りつけます。
このままだと段差ができてしまうので、このあとはボディに手を入れて段差をなくし、再塗装して仕上げます。1本のへら浮子(ヘラウキ)でも手を加えることによってまた生き返ると思っています♪

慎重にセンターを出しながら接続します♪
毎年この時期になると今年の夏はおかしいと言うけど、例外なく今年もおかしい。
8月前なのに台風は来るは、35度以上の猛暑日だしね。ここ奥飛騨も都会並みに猛暑!真冬は腐るほど雪が降るのでちょうど良い時期が無い!寒いか暑いかどっちかにしてほしいなあ・・・
子どもの頃の東京は暑くても30度までだった記憶があります。やっぱり温暖化なのかな。うん
相変わらずへら浮子(ヘラウキ)を制作しています。汗を拭き拭き頑張ってます♪
画像のへら浮子(ヘラウキ)は以前納入した宙浮子です。パイプだったものをPCムクに交換してほしいとのことです。パイプとグラスの芯を取り去ってから、PCムクを取りつけます。
このままだと段差ができてしまうので、このあとはボディに手を入れて段差をなくし、再塗装して仕上げます。1本のへら浮子(ヘラウキ)でも手を加えることによってまた生き返ると思っています♪

慎重にセンターを出しながら接続します♪
- 2015.07.26 Sunday
- へら浮子制作
- 18:38
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by テッチャン